昨日は敬老の日でお休みだったので、ゆっくり寝だめをしました。
今日から頑張りましょう。
今日預かった車はFIAT500です。 国産エンジンに換装された車です。
実はまだ車検が残っていたのですが、今回、次の持ち主に譲渡されることになったので一旦抹消登録をしてから予備検査を受けに来ました。
3ヶ月ほど掛けてリフレッシュされた車はボディもぴかぴかで新車のようです。

車検場が混んでいます。 大きなトラックの後ろに並んでいるととても小さい車です。

今回は抹消登録証とは全く変わらない内容で予備検査です。
有効期間は3ヶ月間です。 検査内容的には継続検査と何も変わりません。

検査を終らせると、もう一台車検です。 お客さんが車検場まで運転してきてくれました。 何と車検が今日までです。 お客さんも急に気が付いて焦って電話してきました。
トヨタの2トントラックです。
ここまで来てくれればいくらも時間は掛かりません。 ただし、車検を通すだけですよ。
トラックの車検は無事に終了して、お客さんは帰っていきました。
さて、FIAT500です。
行きはナンバー付でしたが、帰りは仮ナンバーです。 普段とは逆です。
車を寒川の工場へ返すと、また明日取りに来ると言って、今日は帰ってきました。
夜は、板金修理の見積もり依頼です。 お客さんの駐車場へ見に行きました。 まだ新車から3ヶ月のスカイラインです。
写真を取らせてもらって、見積もり金額は板金屋さんに出してもらいます。

今日はここまで。